忘れていた報告

発芽玄米 翌朝分。加熱時間を水から4分、中火で2分、弱火で8分に変更し、水も380ccにて調理したら、おいしくできた。点数は85点。卵かけご飯も十分美味しかった。

後日分の発芽玄米の調理報告。ずいぶん遅れた。室温15~16度で水を取り替えながら56時間。気の長い作業ではある。

 

VETESAという中国製格安デスクトップ どうしても使ってしまう「やっぱり」の入る慣用句。実用的には問題ないと書いたが、やっぱり、実用的にはという断りが必要です。

カレンダーを使おうと思ったら、中国の旧暦を使いますか?などと問いかけてきた。地域は日本の+9:00、日本語で設定しているのに。生産地を明らかにするよりも利用者の便宜を考えてほしい。

このようないくつかの中国仕様による不便、格安ゆえなのか省略された機能、わけのわからない日本語入力のトラブルなど、こまごまとした不便が徐々に分かってきた。

実用的には、というお断りを入れて、なんとか問題は小さいとしか評価を高くはできない。やっぱりなのだ。

 

2月5日にブランデーにリンゴを入れ替えた。1月5日に一回目の漬け込みをしたが、味に深みがないのでリンゴを取り出し、もう二個の紅玉を入れた。紅玉か、もっと酸っぱいのがあれば良いが、時季遅れでは産地直販でも手に入らない。品種名を忘れている。今年は買うぞっと。

ブランデーから取り出したリンゴを2ミリ厚くらいに切り、同じ重さ位の砂糖を加えて煮詰めた。少し酒臭いリンゴジャム。茶色くてトロンとしておいしい。

新しいリンゴは、まず水平に二つに切る。中心部に種が五つあり、その空間に刃を入れるようにして上下とも5個にし皮と芯をきれいに取る。最初に水平に切ると種を見ながら身を取れるので、おかしな味の部分が入らないのだ。

 

リンゴジャムとバターを塗ったトーストは甘かった。ちょっと酒臭いがアルコール分はゼロ。健康的なのか不健康的なのか分からんが旨かった。

先日雪が降ったが、取りあえず、元気です。