ヒラマサの雌雄は?

先日、ヒラマサを食べた。60~70cmくらいの若魚で、安かったのでさばいてみた。

すると、腹に卵があった。普通、8月までが産卵期なので、9月9日だと少し遅い。ただ卵巣は長さ5センチくらいで小さく、しかも二つの内の一方が白子(精巣)に見える白っぽい奴だった。この白い方をよく見ると根元のあたりに小さい傷があって、大きさは卵巣と変わりないが変形が見られた。

どちらも卵巣で、一方が何らかの成長異常で白くなったのかもしれないが、一見すると白子だ。

 

そこで翌日になって暇にまかせてネットを見ると、ヒラマサは雌雄の見分けができにくい、雌雄同体(成長すると卵を持つ)の可能性もあるとのこと。

クロダイなどは幼魚がオスで、成魚がメスとなるのは有名だけれど、どっちつかずの個体は見たことがなかった。

オレンジ色の卵は焼いて食べたが、白い方は気が向かず、捨ててしまった。翌日になって写真でも撮っておけばよかったかもしれんなどと思った次第。

一匹をバター焼き、塩焼き、ブリ(?)大根、刺身、アラ煮(骨も一緒に圧力鍋)にして今日食べ終えた。しばらくアジ科は止めようと思うくらい、しっかりと食べた。と言いつつ、さっきはカスベを買ってきた。軟骨をコリコリと食べたら・・・と考えたら買い物カゴに入っていた。冬場ならコラーゲンたっぷりで煮凝りが作れるがどうかな?。

どうれ、カスベを調理するかな。